ゆったりとチラシの裏を溜めておく場所
今朝、寝ることが出来ず唸っていたら、とあるニュースが飛び込んだ。
「尖閣諸島近辺で起きた事件のビデオが流出しているらしい!」
ということで、探したら、本当にあった。
ビックリした。
いやー、凄い当て方しますね。
完全にぶつける気だったとしか見えないです。
議員たちは、あれを「たまたま」などとよくもまぁ、言えます。
しかも、だ。
現時点でニュースでは、話のすり替えと来ている。
「流出したことが大問題だ!」
国民としては、この大事なビデオを隠されていたこと事態が大問題だっていう話で。
理由を問われれば
「反日感情をあおるから公開はできなかった。」
意味わかんないです。
日本よりも中国と言う国のほうが大切だとでもいいたいのです?
その意味不明な理由のせいで、日本でもデモが起こるという結果を招きましたし。
…政府の人は頭沸いてるの?
で、だ。
それとほぼ同時にある「法案」が提出されますね。
さすが民主党の常套手段というか…いや、政府の常套手段というべきですかね。
自民党も似たことしていた覚えがありますし。
サルでも分かる人権擁護法案
人権擁護法案。
wikiを読めばわかることですし、上のリンク先を見れば、危険な点も全て分かります。
簡略して言えば、「人権擁護委員」が設置されるというわけです。
しかも、委員会が「差別」と認めたものは全て「差別」となるという、大権力をお持ちの委員会です。
こういう大事件で、しかも「報道」で大々的に取り上げられる場合は、
必ずこういう裏があるのかもしれないですねー。
危険性を孕む法案ですし、なんとか否決させたいものですが…。
流石に今回の釣り針は小さすぎますね。
一般的な国民さんには、多分気付けてないかな。
ネットを使って情報を収集する人ぐらいしか…
あとは、どれだけニコニコ動画等で取り上げられるかが焦点になりますね。
さて、最後は尖閣諸島の話に。
YouTubeの尖閣諸島衝突動画についたコメント見ていたら、
「第9条を即刻改正するべき」というものがありました。
さすが平和ボケの日本人!
というか、左翼とか別国籍の人か?と思いましたが、
意外とそのようなコメントが多かったので、笑ってしまいました。
確かに中国のやり方は非道でしょう。
例えるならチンピラですよね。
自分から肩をぶつけてきたのに慰謝料請求する感じ。
しかも、それが無理だ!違法だ!と、こちらが強気にでたら、
親玉が出てきて、「どう落とし前つけてくれんの?」と一言。
しかしですね。
ここで日本が動いたら相手の思う壺ではないでしょうか?
「今のところ」日本に非はないでしょう。(外交的・政府への批判はあるにしても)
ですが、ここで憲法を改正してしまえば、中国に「口実」を与えることになります。
「日本が防衛と称して「戦争放棄」を放棄した。これは遺憾である。」
「日本は、我々中国を侵略する気なのだ!」
と。
今、「バカじゃないの?そんな風に思うわけないじゃん」と思った方は甘い。
なんであれ、中国の侵略に口実を与えてしまったらそれでおしまい。
口実を与えてしまった瞬間に、日本は正義でなくなります。
中国と日本の「ただの戦争」になってしまいます。
もちろん、そうしてもいいです。
しかし、勝てますか?
私は無理だと思いますよ。
軍拡を続け、今やアメリカと並ぶのではないかと言われるほど軍事力を持つ国と、
戦争放棄を掲げているのに軍拡する必要はないだろ?と、毎年毎年維持すらも許されず、
軍縮され、気付いたらいつ退役してもおかしくないような船・戦車・戦闘機が現役の国。
ゲームでも負けますよ、これ。
CPUが優しいでも勝てないレベルです。
タダでさえ、いきなり本土決戦になりうる近さですしね。
法律も違いすぎます。
日本が本格行動するのに何年かかるかはわかりませんが、
中国は、明日にでも動けるでしょうしね。
ですから、刺激しないのが一番です。
それに類似して、尖閣諸島に「自衛隊」を置くなんて論外ですから。
防衛のためと言えど、世界的に見てそれが正しいとは限りません。
実際に「軍(に値するもの)」を動かしてしまえば、もはや戦闘は避けられないでしょうから。
そんなにその島が日本のものだと言いたいなら、
どこかで見ましたが、ひとつNTTドコモの電話ボックスでも設置すればいいじゃないですか?
間違いなくここは日本のものでしょう?
と、長く書いてしまいました。
ですが、これでまた国民の危機感が強化されるといいですね。
私は、非常に底辺レベルの学校へ行っているので、学校で政治の話などなりません。
幸い教授は政治に危機感を持つ人が多く、話の節々にそういう危険を掲示してます。
まぁ、誰も聞いてなさそうですけどね。
…まぁ、こんなものですかね。
皆さんも、是非、これを見て危機感を持ってください。
.
PR
この記事にコメントする