久々に、時間も余っていたので「SE・きらら」をやっていた。
最初は、「そうだ、一応エロゲだし、絵の苦手部分克服ができるかも!」と、CGを漁ったわけですが、
どういうことか、CGがひとつもなくなっていた罠。
えぇ、ファイル移動の際に、データが飛んだ(というか、どっかに置き忘れ)っぽいです。
仕方ないなー、ともう一度プレイしていたわけですが…
相変わらず「優」可愛すぎだろ…
え?
もちろん、再プレイでも優ルート直行でしょ?
えぇ?
ま。
携帯の待ち受けで、いつも見守って貰っていますが。
咲ちゃんとの2ショットあればよかったんだけどね。
咲ちゃん…上手く写っているのないの…
まぁ…仕方ないね…
だって、主人公だし……
とりあえず、「優」あたりをラクガキに上げたいと思ってますよー。
いつになるかわからないけど。
しかし…。
なんだかんだで、HDDが壊れたのが今になって痛い。
壊れたのは確か…1年前だったかな。
電源+マザーボード+CPU+HDDが、連鎖爆発するという事態だった。
というか、熱で全部やられた可能性が大でした。
たくさんファン回しても、熱でやれれるときはやられる、と痛感したイベントだったわけですが。
HDDの中にあった、
CGや、絵練習用の画像とかとか。
すっごいもったいないなーと思ってしまう。
音楽もかなり入ってた(10GBぐらい)ので、
それもまた勿体無いなー、と。
まぁ、悔やんでも無い物ねだりですけど…。
.
またやってしまった。
久しぶりに「音楽」収拾…というか、良いのを探していて、
ニコニコ動画とかYouTubeとか、とにかく入り浸っていたら、夜中4時。
慌てて寝たのだけれども、起きたの11時。
授業\(^o^)/
これで2回目の休み。
まだ6回しか講座やってないから…うーん…。
もう休めないなー。
特に今日は生物があるので、一回でないだけでもかなり痛かったのに…!
まぁ、それはいいや。
過ぎたことを悔やんでも仕方がない。
単位落としたときは、自分の責任ですしね。
今期のアニメ、カオスなのが多いですねー。
非常にカオス成分が強くて、視聴できないものもあるほどで…w
だが、それがいい。
今まで単調な「パンツ」アニメだったり、「女性オンリー」だったりで、
飽きてきたところだったので、良い刺激となってます。
今回は…
・とあるⅡ
・ぬらりひょんの孫(継続)
・咎狗の血
・薄桜記(2期)
・バクマン
・俺の妹が(ry
・神のみ
ぐらいですか。
FORTUNE ARTERIAL は、迷いに迷い、ほとんど斬り。
ニコニコで、気が向いたらみようかなーという感じ。
えむえむ?イカ娘?
カオス成分多すぎなんだ…
まぁ、FORTUNE ARTERIALも、今のところ全話みているわけですけど。
さぁーて。
この後どうなっていくんでしょうねー。
今後が楽しみではあります。
.
ようやく、FF13のプラチナトロフィー取れました。
最後は呆気なく、トントン拍子でした。
ミッションに関しては、まさかのやり直しゼロでいけましたし。
合計時間は130時間ほどでした。
意外と少ない。
それなのに、こんなに苦痛を与えてたFF13…恐ろしい子!
ちなみに、バイハ5は、60時間で、デモンズソウルは400時間です。
しかし、だ。
今度は次に何買おうか…という問題が浮上したんですよ!
とりあえず、金銭面ともご相談の結果、
噂になった「End of Etanity」あたりかなーと。
劣化版が出るようですし。
欲を言えば、デッドラ2や近日発売のGT5なんかがやりたいですが…。
早々安くはなりませんしねー。
さぁて。
ゲームはいったん打ち止めで本あたりの娯楽に走りますかね。
金銭面が充実するまでは…!
近場に会った良い中古ゲーム販売店もつぶれてしまったし、
ギリギリ残っている良い古本販売店にすがる他あるまい…です。
.
ようやく、お金が溜まりました!
で、武器強化もほとんどが終わり、残すところ
「ダークマター」を必要とするアイテムだけになりました。
で、今は、シャオロングイ狩りをしてるわけですが…
あいつら、強すぎるだろ!
なんなんだ、あいつら。
倒すのに余裕で8分かかるし。
たまに、やられるし。
ほえる→クエイク→通常攻撃→アルテマ
とか、意味わからないです。
グレートウォールでも、余裕で死にかけます。
手が滑ると死にます。
まぁ、それはいいや。
なんとか倒せてるし…効率はものすごく悪いけど…。
問題はそこじゃない。
ダークマターでるの?
というのが問題なんだよ!!
すでに5時間狩った。
数にして大体30は狩った。
なのに、だ。
金塊4つしか取れてないというのはこれ如何に。
もちろん、ベストチョイスもイージーチョイスも装備してある。
意味ないけどLv★にもしておいた。
それでもでない。
意味不明すぎて、発狂寸前まで行った。
コツコツお金貯めるより、酷い。
なぜなら、費用対効果が全くないからだ!!
プラチナインゴットですら、5時間に5個はでたぞ!!
ランクが低い金塊が5時間で4つだと?
ありえないだろ!!
…本当に、勘弁してくださいスクエニさん。
何を考えて、ここまで苦行を詰め込むのかはしりませんが、
楽しくもない(時間的な話)ゲームでここまで粘られると、ストレスがマッハ。
こちらは、このステージに来るまでに、
月花の種を何千個と売りさばき、お金を作ってアクセサリーを買い、
武器を強化してきたと思っている?
プラチナインゴット売ってれば、もっと早くいけた?
ふざけんな!
運のない人は、死ねって言ってるもんだぞ、おい!
あぁ、私は運がない。
認めるよ!
デモンズソウルでも、純粋な刃石を取るために、
3日間ぐらいずっとやってたよ!10時間ぐらいやってたから、大体30時間で
ようやくでたよ!
それぐらいの運の人はね、もう諦めてるの!
運がないこと前提で、安定を好むの!
わかる?
この辛さが・・・!
……私はどれだけ、この青小亀と戦うのだろう…。
また、挫折ポイントが生まれた…。
.
最近、頭がごちゃごちゃして、トンデモナイ状態です。
考え事が非常に多いのが原因でしょうか?
何はともあれ、一日一日がとても充実しているので、
片面だけをみれば、とてもいいことなのかもしれないですね。
考えることはあるのですけど。
どれもこれも、結論に至る前に「自分が何故これをする必要があったのか」を
なくしてしまうのです。
たとえば、農民全員を公務員化!という案を考えて、構成を練っている途中で、
「あれ、なんで公務員化する必要がある?」
→「あぁ、そうか。自給率を上げたいのか。」
→「でも、自給率を上げる必要性はあるのか?」
→「自給率を上げての利点は?」
→「安定供給?でも、海外物より高い。買うの?」
→「有事に強い?戦争放棄国が考える必要性は?」
となる。
きっと出だしの公務員化に至るときには、
「経済力が弱まっている。これでは将来、食物が買えなくなるのではないか?」
「農業を営む人々の生活水準は、明らかに低い。これでは、いづれ農業そのものがつぶれる。」
などがあったはずなのですが。
よくわからなくなってしまうのです。
経済力が弱まっても、税金が同じだけ吸われていくなら、
国が破たんしてしまうのではないか?
という疑問も生まれてくるわけです。
国民は、税金を払えなくなるわけですからね。
で、税金を下げる!となると、今度はどこかで必ず穴が出てくる。
将来もらえるだろう年金制度を打ち崩し、その分をどこかに回す…などしなくては
ならなくなるのではないか?
でも、そんなこと言いだしたら、国自体を革新することで、
それでは、結局のところ、農業を営む方々は、何もできないことになる…。
あれ?
すでに、前後関係がおかしな気が(ry
…イライラする。
だれか、わかりやすくまとめてくれないかなー…
.
まぁ、理由は様々だけど一番強いのは「暇だったから」です。
文字っていうのは使ってないと、上達しない。
著者になろうという希望はないのだけど、文字はどうせなので美しく使いたい!
ということで、書いてみた。
いろいろ拙いものなので、勇気あのある人だけ見ていってください。
.
匂坂郁紀(さきさかふみのり) を描きかたかった!(w
ついでに俯瞰で描いてみたかった。
キャラクター的にはもう、誰だかわからないですねー。
男1 でもOKです。もうこの際。
辛うじて、右手に持つあの「グロテスク」なものがなんとなく誰かを想像できるもの…。
できますか?
俯瞰絵としては、なかなか上手くできた気がします。
全面的に逆三角形にはかけてないですけど、顔などの小パーツで
逆三角形を意識してみたら…不思議、俯瞰!
まぁ、悪くない出来です、自分的には。
直すところ。
「靴」「手」の各パーツ。
俯瞰だと、手の配置がまったく分からない。
とりあえず、よく見なくてもわかるぐらいに違和感ありますね。
靴は、適当に書いてます。
もう分からないので。
多分、俯瞰だとこんな感じかなー?程度。
これが、女性の絵だと、全体バランスも悪くなって最悪の出来になる!
不思議!
…もっと頑張ろう…。
.
タワゴトにいけば分かると思いますが、物語を把握しましたので、
なんとなく描いてみたくなった。
普通に難しいじゃないか…。
それなりにバランスはいいと思うが、全体的に素っ気がない。
画力がない上に、模写でもないので、誰だかわからない。
女の子5 でもよかったような…orz
公式HP見ている限りでは、幼い感じだったので身長把握はそれに合わせてあります。
ちょっと幼すぎたかなー、とも思いますが。
今回の一番の出来は「顔」
ここまで上手く、自分の思い通りにかけることは滅多にない。
でも、描き終わってから気付いた。
「これ…なんで笑ってるの…?」
泣き顔とか色々試してみたけど、どれも意味不明だったので、もうこのまま(ry
よくないのは、全体的にそっけないのと、影が酷い。
影なんて、今までつけたことなかったけど、白いワンピースだけだと
どうしても影つけないと素っ気無くなっちゃいますね。
で、影つけ頑張ってみたけど敢え無く撃沈。
課題ばかりが増えるこのごろ。
くそ!納得いける絵がかけるまであと何年かかるんだ!
.
気になっていたのですが、当時は中学生ということもあり、
手を出せずにいた作品でしたが、最近、流れとエンディングだけを把握することができました。
…なんというか、悲しい物語なんですね。
いや、悲しいわけではないかも。「人間」にとっては、色々危ない危機だったわけだし。
だけど。
私はどうにも悲しい物語だなー、と思わざるを得ない。
色々ネタにされていて、沙耶が出ると必ず「グロ画像w」という定番ネタがあったわけですが、
ふむ…。
つまりは、主人公のみに見えた幻想そのものだったわけで。
主人公が彼女を好きになろうとも、それは決して実らない禁断の恋だったわけで。
それは沙耶も同じ。
純愛であるにもかかわらず、決して実ることのない恋…。
悲しいですねー。
まぁ、沙耶の狂気の愛は、やんでれの格にふさわしいでしょう。
とりあえず、CGを見てないのでこの程度で済むということは
くぎを刺されております。雰囲気をつかむと、この話が絵空事になるだろう…と
予言もされましたし。
この辺はプレイするほかありませんね。
お金がないというのは、つまらないですねー。
頑張って溜めないと…。
.