毎年必ずと言っていいほど風邪を引く私。
今回は意外と持った方で、暑い日が続いたおかげでしょうかね。
まぁ、風邪になりました。
冬はマスクとリップが欠かせないのですよ…。
デモンズソウルにそろそろ飽きてきました。
というか、黒ファントム介入しても単調と言うかなんというか…
マッチしやすい時間を選ぶと、異常に「走り嵐」などのバグ技野郎に会うこと。
侵入先も侵入された場合も、同一の武器、同一の戦法。
たまーに、「うまいなー」と思っても、大体そういう人はバクスタやパリィとって一撃で倒しに来るので
それで終わり。PS上がるわけもない。
青ファントムもやりましたが、攻略組はさすがに疲れる。
完全な初心者もいれば、完全なベテランもいる。
でも、どちらにも合わせづらい。
だから、D評価が意外と溜まる。
そしてへこむ。
まぁ、今は致命エスト作って、隠密ではなくバクスタ狙う戦術の練習したい。
ニコニコ見てたら「北のレガリア」バクスタで1500出てたんだ…。
致命エストだと1000ぐらいと言っていたけど、レガリアとか…
倒すだけの黒ファントムとか正直どうでもいいんですよねー。
負けフラグを折り、勝った時のあの感覚が溜まらないのだ…!
まぁ、50戦に1回ぐらいしか勝てませんけどね。
両手アイアンナックルとか正直どうすればいいかさっぱりわからなかった…
右が叩き潰す、左が祝福、指輪に再生者、しがみつく。
右サブに祝福ナックル、左サブに審判者の盾…。
一度きりかけてるけど、意味がないほどにすぐ捲られるんだ…
というか、攻撃させてもらえないんだ…
頑強60あるけど、さっぱり耐性があるとは思えないんだ…。
装備は柴炎だけど、やっぱり意味ないと思うんだ…
「ローリング!! ローリング!! うほっ、良いバクスタ。」
200ダメ!!
…えっ?
黒松脂塗ってるんだが(ry
そもそも普通に殴っても50ダメ。
頭突きハメしても、今は抜けられるので意味ない。
まぁ、抜けやすいよね。
ミルドとかと違って、一発一発のダメージが低いし。
左手武器もナックルだし。
とりあえず、複数とか無理なので、先生を呼ぶ作業。
「あぁ、タコ頭先輩!行っちゃってください!」
「おぉ、待ってました!赤目先輩!」
「さぁ、行くのです!狗先輩!」
一発殴ってついてきちゃう青さん程度なら調理してくれます。
タコ頭先輩は強いけど場所が…。
間違えてバクスタしちゃうんだよ!
さぁて、今日は勝てるかなー。
今日は、短剣を作ってあるので、それで侵入するつもり。
左主力:パリングナイフ、右主力:赤子の爪
左サブ:獣のタリスマン、右サブ:致命の隠密の剣
毒雲、救済、一度きりが使用可能。
あせらせるための疫病、毒。
バクスタは頂く!
エストは完成してないので未装備。
一応、隠密専用で作った。
魔法:毒雲・死雲
奇跡:ソウル抑制・再生(いらないけど)
指輪:墓荒らし・仇
で、元々やってた。
バクスタとれると、かなりの確実で一度きりを剥がせるので
まぁ、剥がせなくても「死雲」巻いて、ローリング。
すぐ回復するので、近づいて刺す。これで大体堕ちる。
落ちない人なら、毒・死を巻きまくって、
嫌になるほど巻いて、先生呼ぶだけ。
メール?
読まずに食べた☆
.